スポンサーリンク
スポンサーリンク
“figure out”の意味
答えを見つけ出す、解明する
“figure out”の使い方
Netflixで配信中の”Work It”より
志望大学の面接でうまくいかず、絶望的になっている主人公のクイン。
それを励まそうと母親がこう言葉をかけます。
“We’re gonna figure this out.”
Netflixの訳は「なんとかなる」でした。
“figure out”を辞書で引くと、「答えを見つけ出す」「解明する」という意味が出てきます。
この台詞では figure this out のthisは「大学に合格するための方法・手段」を指しています。
figure と outの間にthisを入れて使い、「合格するための方法を見つけ出そう」といった意味になります。
この映画の最後でも”figure out”が使われています。
That’s all I’ve got figured out.
これがわかったことの全て。
ダンスを通じて、何かを学び「わかった(figure out)」ことがあったようです。
とっつきにくい感じがあるのでもう少し例文を。
何か問題を解いている時のシチュエーション。
A: Do you need my help? 手伝おうか?
B: Thanks, but I think I can figure it out. ありがとう、でもわかると思う。
「方法・答えを見つけ出す」というニュアンスの時に使うことができます。
スポンサーリンク