by all meansには「どうぞ」「もちろん」という意味があります。
Disney+の『天才少女ドギー・カメアロハ』より例を見てみます。
腎臓移植が必要なフランキーですが、適合可能性の高い妹さんに協力してもらうことを拒否しています。その時の会話。
ラヘラ:Frankie, I don’t wanna scare you, but finding a kidney donor takes time. Time you may not have. So… maybe I could call her?
脅かす気はないけど、腎臓のドナー探しは時間がかかる。あまり猶予もない。だから妹さんに私が電話しようか?
フランキー:By all means, reach out. If you feel like getting criticized.
ぜひ連絡してみて 批判されたいなら
このように、「どうぞ」「もちろん」と許可・承諾をする際にby all meansを使うことができます。もっともこのシーンではフランキーは皮肉めいて使っているわけですが、日常で使う際には「もちろんです!」と快く承諾するという感じのニュアンスになります。
スポンサーリンク