Soak Up English
英語は世界を広げてくれる
日常会話

“get the hang of it” の意味と使い方

“get the hang of it” の意味

コツを掴む、慣れる

 

“get the hang of it” の使い方

Netflix『チェサピーク海岸』シーズン2-8より

アビーとトレイスはキャンプに来ています。釣りをしたことがないアビーですが、やっているうちに慣れてきたようです。

トレイス: How you doing over there? どうした?

アビー: I’m just a bit tangled. 糸が絡まった。

トレイス: You get a lot of slack on that line. Why don’t you reel it in a bit. There you go. 糸がたるんでいるから、少し引いたほうがいい。その調子。

アビー: I think I’m getting the hang of this. コツが掴めてきた。

「だんだんコツが掴めてきた」というのを進行形で”I’m getting the hang of this.”と表現しています。

 

 

『天使にラブソングを(原題: Sister Act)』でもget the hang of itを使った表現がありました。

修道院に匿ってもらっているドロリスは、慣れない手作業に苦戦しています。そこに同僚のキャシーが声をかけます。

ドロリス: I’m not gonna get this. This is a littel too complicated for me.
(これできそうもないわ。ちょっと複雑すぎ)
Kathy:Don’t you worry. You’ll get the hang of it. I’ll help you.
(心配しないで。そのうち慣れるわよ。手伝うわ)

「そのうち慣れるよ」と声をかけたい時、”You’ll get the hang of it.”をそのまま使えます。