It’s a two-way street. の意味
お互い様。持ちつ持たれつ。
It’s a two-way street. の使い方
Friends シーズン10-9より、
ジョーイは女性と食事中ですが、何が何でも自分の食べ物(クラム)を相手に渡そうとしません。
しかしジョーイは女性の美味しそうなチョコレートケーキを見て、自分も味見をしようと女性のケーキに手を伸ばします。
そのときの女性のセリフ。
If I can’t have your clams, you can’t have my dessert. This is a two-way street.
あなたがクラムをくれないなら、私のデザートは食べちゃダメ。お互い様でしょう。
It’s (This is) a two-way street. という表現は、
『一方通行ではなく、相互関係がある』状況の時に使われます。
ジョーイが食べ物をシェアしてくれないのにジョーイは他の人のものをもらっていたら一方通行であり、a two-way streetの状態ではなくなります。
ジョーイがシェアしないなら、相手もシェアしない』という状況は相互関係があります。この場合にa two-way streetが使えます。
その他例文:
Communication is a two-way street.
コミュニケーションは相互関係があります(相手がいて成り立つ)
スポンサーリンク