Soak Up English
英語は世界を広げてくれる
日常会話

【my legs are asleep】の意味と使い方

“my legs are asleep”の意味

足が痺れる

“my legs are asleep”の使い方

PEANUTS(スヌーピー)の1990年2月21日の連載で、チャーリー・ブラウンがスヌーピーをうつ伏せにして膝の上に載せている様子が描かれています。

チャーリーはスヌーピーの存在に癒されている様子ですが、一方のスヌーピーはとても居心地が悪そう、、

そんな時のスヌーピーのセリフが以下です。

“ALL FOUR LEGS ARE ASLEEP!”

足が4本とも痺れちゃったよ!

このように「足が痺れる」という英語表現はasleepを用いて

“My legs are asleep.”

と表現できます。(スヌーピーは4本足なのでall four legsと表現されています)

 

また、”go to sleep”という言い方もでき、過去形で使うと

“My legs went to sleep.”

と表現できます。

 

上のスヌーピーの話は、以下の書籍に載っています。

英語と日本語の両方が載っているため楽しく学べて、英語学習に最適です。

 

スポンサーリンク:英語のアウトプットは【Cambly(キャンブリー)】で。