“right as rain”の意味
体調が良い、健康そのもの
“right as rain”の使い方
Netflix『ヴァージン・リバー』シーズン3-6より
おかしなことを言うジャックはメルに「頭でも打ったの?」と言われてこう答えます。
Oh, no. I’m right as rain. Thank you. 体調は最高だ。どうも。
この”right as rain”は状況が悪かったけれども、今はすっかり良いという場面で使うことができます。
この”right as rain”を詳しく解説している動画がありましたのでシェアします。
例として、前の夜とても体調が悪かったけれども次の日になると体調がバッチリだった、というような状況で使えると解説されています。
I was feeling very bad last night but today I’m right as rain.
引用: Learn English with Papa Teach Me | Stop Saying “It’s Raining Cats and Dogs!”
訳「昨夜はすごく体調が悪かったけど、今日は健康そのものだよ」
教科書などには”I’m as right as rain.”と書かれていることもありますが、実際の会話では最初のasを省いて”I’m right as rain.”と使われるとのことです。
また体調に限らず、喧嘩していた人たちが次の日には完全に仲直りしていた、という状況を表す場面でも使うことができると言っています。
We had an argument yesterday, but today everything’s right as rain.
引用: Learn English with Papa Teach Me | Stop Saying “It’s Raining Cats and Dogs!”
訳「私たちは昨日口論になったけど、今日はもうすっかり仲直りしたよ」
スポンサーリンク:英語のアウトプットは【Cambly(キャンブリー)】で。