ドラマ『SUITS』を見ていた時、こんな単語が出てきました。
Supercalifragilisticexpialidocious
メリーポピンズに登場した単語で、最も長い英単語の一つとして有名です。
意味は、「とても良い、素晴らしい」といった感じです。
使っていたシチュエーションは、マッチングサイトに登録しようとしているレイチェルの紹介文をマイクが考えているシーンです。
マイク: “I’m passionate, funny, tenacious, courageous, supercalifragilisticexpialidocious. I’m incredibly smart, sometimes aggressively so.
ひたむきで、明るくて頑張り屋。スーパーカリフラジスティックエクスピアリドーシャス。おまけに頭もいい。嫌味なくらい。
メリーポピンズで実際に使われている場面と発音を確認してみましょう。
その他単語
tenacious: 粘り強い
courageous: 勇敢な、精神的に強い
スポンサーリンク