Soak Up English
英語は世界を広げてくれる
日常会話

【up and about】の意味と使い方

up and aboutは「ベッドから起き上がって動き回れるくらい元気」という意味です。

Disney+のドラマ『天才少女 ドギー・カメアロハ』より、例を見てみます。

お医者さんのラヘラは、以前病気で歩けなかった患者さんが、立ち上がって病室内を歩けるようになったのを見てこう言います。

it’s so good to see you up and about.

元気になってうれしい

(元気がなかったり、病気などでずっと寝込んでいるような状態だったけれど)動き回れるようになった、日常生活を送れるようになった、というようなときにup and aboutを使うことができます。

 

もう一つの例です。病原体の伝染方法についての動画です。

For example, the malaria parasite, plasmodium, is transmitted by mosquitoes.Unlike the rhinovirus, it doesn’t need us to be up and about.

例えばマラリア原虫は蚊を媒体として伝搬されます。ライノウイルスと違って私達が歩き回る必要はありません。