ドラマ『High School Musical: The Musical: The Series』より、とても印象的なセリフがあったため紹介します。
リッキーは恋人と別れて、とても落ち込んでいます。そこで母親がリッキーにかけた言葉です。
You know… Sometimes the last, best thing we can do for someone we truely love is to let them go.
本当に愛してる人のために最後にできるのはー手放すことよ
let goが「手放す」という意味です。
この言葉を聞いて、ある漫画のセリフを思い出しました。
本当に人を愛するということは、その人の幸せを願うことだ
というようなセリフだったと思います(うろ覚え)。
だから自分を好きじゃなくてもいい。他の人を好きでもいいから、その人がその人らしく生きていてくれたらいい、それが本当に人を想うことなんだ、と主人公が気がつくという話でした。
恋愛でなくても、何となく続けてしまっていることや、マンネリ化した人間関係などをなかなか手放せないときってありますよね。
そんな時、思い切って今いるところを飛び出してみる。新しいことをしてみる。
そうするとそれまでの縛られたものから自由になり、自分のエネルギーレベルが上がっていくのを感じることがあります。
手放すことで訪れる痛みも、きっと自分に必要なものだったと後で思えたりします。
その時々は突き刺さるように痛んでも。
スポンサーリンク