アメリカに旅行に行った際に、カップケーキの虜になりました。そのカップケーキを今、無性に食べたくなっています。
日本ではマグノリアベーカリー(Magnolia Bakery)が『セックス・アンド・ザ・シティ』で有名になり、2014年には日本にも上陸しましたね。閉店してしまいましたが、、
sprinkles
私がアメリカに旅行に行った際に現地の人に教えてもらったのは、
“Sprinkles”(スプリンクルズ)というカップケーキ屋さんです。
見た目もとっても可愛くて。
この写真だと可愛さが伝わらないかもしれませんが、可愛いんです❤️


上にクリームが乗っかっているんですが、とぐろを巻くような感じではなく、ヘラで形を平らに整えて、その上に丸いチップがのっているのが特徴です。
私が特に好きなのは、『レッドベルベット(Red Velvet)』
その名の通り、真っ赤なケーキです。アメリカやヨーロッパの方では有名で人気のケーキです。Thanksgivingやクリスマスの時に出されるという家も多いそうです。
上に乗っているバタークリームがおいしくて、中毒性ありです。バタークリームって日本ではあまり食べることないような。たまに無性に食べたくなるのですが。
Sprinklesの一番人気もレッドベルベットだそう。
SprinklesにはカップケーキのATMというのがあり、いつでもカップケーキが手に入れられるようになっている店舗もあるのです。
こちらの動画は、ビバリーヒルズのカップケーキATMです。Red Velvetを購入してますね。
レッドベルベットが赤い理由
レッドベルベットがなぜ赤いかというと、天然のココア(アルカリ処理をしていないココア)に含まれるアントシアニンが関係しているようです。このアントシアニンが酸と反応すると、赤みを帯びた色になるようです。
The use of cocoa powder is a key piece of the story. Natural cocoa powder (not Dutch-processed) contains, anthocyanin, a compound found in plants (such as raspberries, blueberries, and purple cabbage) that creates dark-colored pigments, from red to black. When anthocyanin interacts with an acid, it changes pigments to a reddish color. This means that when cocoa powder interacts with acidic buttermilk and vinegar, it yields a dark red pigment. Most red velvet cake recipes also call for baking soda as the leavening agent. When mixed with buttermilk, baking soda creates gas and air giving the cake a “velvety” fine crumb texture. Between the velvet texture and red pigment, the red velvet cake was born.
“https://www.myrecipes.com/news/why-is-red-velvet-cake-red“より引用
戦時中は赤い色をつけるのに、ビートを代用で使ったりしたとか。ただ、現在はもっぱら着色料で赤くしているようです。
日本のカップケーキ屋さん
マグノリアベーカリーが日本上陸したので、そのうちSprinklesも来るかと思って期待していましたが、日本ではカップケーキはなかなか流行らなさそうですね。
ただ、いくつかカップケーキ屋さんはあります。
LOLA’s Cupcakes
日本で唯一?のカップケーキチェーン店『ローラズ・カップケーキ』』です。
原宿本店と、舞浜のイクスピアリの2店舗あったのですが、イクスピアリ店は閉店してしまいました。。
Bellas Cupcakes
白金高輪にある『Bellas Cupcakes』』さん。
こちらはオンライン注文可能です。
N.Y. Cupcakes
下北沢のアメリカンカップケーキ専門店『N.Y. Cupcakes』さん。
都内の有名どころのカップケーキ屋さんを紹介しました。まだまだ数が少ないですね。
そのため、自分で作っちゃうというのもアリです。
日本カップケーキ協会
こちらはお店ではありませんが、『日本カップケーキ協会』さんではカップケーキ講座が開催されています。
1DAYクラスから、インストラクター養成講座まであるようです。
日本ではなかなか人気の出ないカップケーキ。もっと定番お菓子になってくれたらいいのにと思う次第です。”sprinkles”が上陸した日には通っちゃいますが、そんな日は来るのでしょうか。