全国通訳案内士に挑戦Day12です。目標は引き続き「歴史の教科書を開く」であり、今日も達成できました。
さて、本日「歴史能力検定 全級問題集」が届きました!

これで頑張って勉強、、と思い開いてみると、まずは5級の過去問で「江田船山古墳」と出てきました。
、、いきなり知らない!初めてみたのですけど。
5級は小学校レベルが目安らしいです!
いきなり前途多難。「江田船山古墳」なんて小学校でやったかなぁ、、不勉強だったのか、最近の教科書に載るようになったのか。きっと後者でしょう。きっと。
これは気合入れないと5級も受からないですが、伸びしろは十分あることが分かりました。(前向き)
今日からの目標は「歴史検定過去問を1問以上解く」にしてみます。挫折したら困るので、1問以上と設定値低めにします。(気合い入れると言いながら)
こうして歴史を学んで日本のことを知り、日本語でも英語でも世の中に発信していけるよう邁進します。
英語の勉強も始めないとなぁ、、
スポンサーリンク